top of page

 副理事長 児玉 基 博士 令和2年取得
 理事 日江井 榮二郎 博士  令和4年
瑞宝
中綬章(教育研究功労) 受章

百年以上続く「終始一誠意」の「至誠(誠の心)」で貫かれた児玉教育のビジョン

一般社団法人児玉教育総合研究所が、次の百年も継続して全世界へ啓蒙し続ける

児玉教育の基本理念「真実の教育」

万有生成発展の大原理たる和を中心に、指導者の誠の心をもって、

森羅万象を教材として、指導を受ける者の自然の心を誠の心に育て上げ、

健康で真面目に努力する世界に信頼される人を育成する教育

 

​ 当法人は、児玉九十が提唱し、児玉三夫が継承した「真実の教育」に基づく教育理念、教育実践を「児玉教育」と呼んでおります。

 児玉九十は、数々の自著や講演録の中で、自身の教育理念について、大変興味深い言葉の数々を残しております。

 

「真実の教育とは何かと申せば、指導者が真心を以て生徒を導き、其の至誠の導きに依って、生徒の自然の心を真心に育て上げる事であります。」

「真の教育とは生徒をして、真に世の中に迎えられ信頼され、世の進歩向上発展に寄与する人物たらしむることを以て根本目標とすべきであると信じます。世人から信頼され喜んで迎えられるには人格が出来て居らねばなりません。人格を磨くには宇宙の大道に合致する修行が必要であります。其の大道は学問研究に依らずんば明らかにする事は出来ません。学問に依って明らかになった道は之を日々の実践に依って体得致さねばなりません。」

「教育は指導者の誠の心をもって、森羅万象を教材として、指導を受ける者の自然の心を誠の心に育て上げ、人から信頼される人物を育成するにある」

「健康で真面目に努力することによって世界に信頼される人物になろう」

​ 特に、児玉九十著『両親教育』の『信頼される子を作れ』や児玉九十著『私学教育四十七年』にも、戦前・戦中・戦後と一貫して、児玉九十が提唱した「真実の教育」の大目標「世界に信頼される人」の教育理念が色濃く反映されており、「世界に信頼される人」は、我が国のご皇室の皆様を始め各界の皆様からも長年お褒めのお言葉を賜り続けた「児玉教育の代名詞」、「歴史的不変の児玉精神」であります。

 当法人は、設立時、児玉九十の「宇宙の大道は学問研究に依らずんば明らかにする事は出来ません」との教えに従って、児玉九十による著作物・講演録・自筆書といった極めて学術的信頼性が高い根拠に基づき、慎重なる議論と検討を行って、「児玉九十が提唱し、児玉三夫が継承した真実の教育、すなわち、万有生成発展の大原理たる和を中心に、指導者の誠の心をもって、森羅万象を教材として、指導を受ける者の自然の心を誠の心に育て上げ、健康で真面目に努力する世界に信頼される人を育成する教育」と理解できるとの結論に達しました。

 当法人は、児玉九十を生涯慕い続けた児玉三夫と児玉伸雄の「至誠(誠の心、真心、まごころ)」に倣い、児玉九十の「学問に依って明らかになった道は之を日々の実践に依って体得致さねばなりません」の教えに従い、児玉教育を後世へ正確に伝承する「真実の教育」に資する事業を推進し、「世の中に迎えられ信頼され、世の進歩向上発展に寄与する」法人として、学術教育研究の発展に寄与して参ります。

役員

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

歴代天皇陛下のもと

     談山大明神 大織冠 藤原鎌足公(推古天皇22(614)年生 天智天皇8(669)年10月16日没?) を仰ぎ

 【注1】学習院教課授業(奏任)毛利家家庭教師(明治6年:明治天皇陛下行幸高輪邸) 中島泰蔵博士の姉は 栢野やす(旧姓中島) 

 【注2】栢野やすは歌人前田夕暮夫人繁子先生・児玉ヒサ(大正12年10月16日没)・児玉あい(昭和58年1月没)姉妹の母である。

 【注3栢野家と中島家は代々菩提寺の曹洞宗瑞泉寺(永享2(1430)年開山 若狭國三方郡西郷村大字早瀬)の寺子屋で学んだ。

 【注4児玉基博士の明星学苑卒業証書カバーは『七色十三階冠』の「大織冠」にある「深紫色」が由来と考えられる。

 【注5藤原鎌足公は 明治24年11月15日発行「改造百圓券」  明治33年12月25日発行「甲百圓券」

            昭和 6 年 7 月21日発行「貳拾圓乙号券」 昭和20年 4 月16日発行「貳百圓丁号券」に描かれている。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

在 武蔵国府(鎮守府将軍 六孫王大権現 経基流清和源氏初代 正一位 源経基公(応和元(961)年没) 承平8(938)年滞在地)

 【注1】源経基公館跡 時宗諸法山相承院称名寺(天慶3(941)年創建)は明星学苑卒業生(担任:工学士 数学 児玉敏雄)である。

 【注2】児玉基博士の明星学苑卒業証書カバー金文字は「鎮守府将軍 六孫王大権現 正一位 源経基公」(母方)の由来と考えられる。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 【日本国 武蔵国】   大化元(645)年:武蔵国府

             慶応 4 年    :韮山県(伊豆国田方郡韮山代官所)+明治元年:武蔵知県事所管

             明治 2 年    :品川県

             明治13年1月  :神奈川県北多摩郡府中駅(明治13年〜明治17年:明治天皇陛下行幸地)

             明治26年6月  :東京府北多摩郡府中町 〜 昭和29年4月:東京都府中市 〜

 【学問的系譜(詳細)】はリンク先【学問的系譜】ページをご覧ください。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

         昭和天皇皇后両陛下拝謁    故  児玉 九十  勲二等瑞宝章 従四位 東京帝国大学文学士

欧米教育視察に際し秩父宮雍仁親王殿下随行              児玉九十夫人児玉ヒサ叔父・養父 文学博士 中島泰蔵

高松宮宣仁親王殿下 明星高等学校開校式御臨席            岡田良平文部大臣・一木喜徳郎宮内大臣御兄弟

明星中学校創立25周年三笠宮崇仁親王殿下御臨席            御尊父岡田良一郎初代校長の旧制掛川中学校卒業

明星学苑創立50周年記念式典秩父宮妃殿下御臨席

                           東京帝国大学第3代・第8代総長 英国ケンブリッジ大学名誉法学博士 濱尾新

                           東京帝国大学第6総長               理学博士 山川健次郎

                              大正3年 東京帝国大学文学士 児玉九十 卒業論文

                               主査:東宮御学問御用掛「歴史」担当  文学博士 白鳥庫吉教授

                                 副査:後の國學院大學長(昭和8年) 文学博士 市村瓚次郎教授

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

昭和天皇陛下時代の宮中御歌会始の儀にお召を賜る  故  児玉 三夫  勲三等旭日中綬章 東京帝国大学文学士 米国名誉文学博士                    

                           東京帝国大学第13代総長 東京帝国大学初代野球部長 医学博士 長與又郎

                               主査:神宮皇学館教授歴任        文学博士 入澤宗壽教授

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  名誉理事長    明星大学   経済学士   故  児玉 伸雄  児玉九十孫 児玉三夫長男

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  理事長(代表理事・業務執行理事)・所長・社員

           慶應義塾大学 工学士       児玉 敏雄  児玉九十孫 児玉三夫次男

 副理事長(業務執行理事)・副所長・社員

           慶應義塾大学 学士(理学)・修士(工学)・博士(システムエンジニアリング学)

                            児玉 基   児玉九十曾孫 児玉三夫孫 児玉敏雄長男

  社員       明星大学   文学士・文学修士  児玉敏雄夫人(児玉基母)

                             父:昭和天皇陛下御盃下賜 警視庁警視(警視庁署長・警務部長 歴任)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  理事 瑞宝中綬章 東京大学 理学士・理学修士・理学博士

                            日江井 榮二郎  東京大学名誉教授 国立天文台名誉教授 明星大学長

  理事       明星大学 学士          小野 弥     明星学苑卒業生(児玉敏雄同級生)

  理事     二松学舎大学 学士          中村 公辰    明星高等学校卒業 二松学舎大学 磯水絵博士 門下

  理事                        角井 貴宣    明星学苑卒業生(児玉敏雄教え子)

  理事       日本大学 学士(工学)        甘利 拓也    御尊父   明星大学 経済学士

                                          (明星大学にて児玉敏雄夫人と同級学年)

                                     明星小学校・明星中学校・明星高等学校卒業

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  監事                        今池 俊彦    明星学苑卒業生(児玉敏雄教え子)

  監事     明治学院大学 学士          池田 光     明星幼稚園・明星小学校・

                                     明星中学校・明星高等学校卒業

                                     現在の専門:法学(士業)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  顧問                     故  長田 五郎  旧制広島文理科大学第5代学長 日本教育学会初代会長

                                                    長田新 四男

                                   旧制東京商科大学予科 旧制東京商科大学卒業

                                   横浜市立大名誉教授 明星大学教授

​  顧問      英国バーミンガム大学 修士・博士  山田 昭廣  信州大学名誉教授 明星大学教授 明星大学図書館長

                 名古屋大学 文学士         日本の英文学者・書誌学者

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 【学位令(明治20年勅令第13号)】  東京帝国大学第3代・第8代総長 英国ケンブリッジ大学名誉法学博士(明治20年)濱尾新

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

東京帝国大学文学士 明星中学校 校長 児玉九十 母校 静岡県立掛川中学校初代校長 岡田良一郎(二宮尊徳先生直弟子)】

      明治10年 二宮尊徳先生直弟子 岡田良一郎 自宅に私塾冀北学舎(後の静岡県立掛川中学校)設立

  長男:岡田良平

      昭和 2 年       明星中学校認可 東京帝国大学文学士 校長 児玉九十

                          主査:東宮御学問御用掛「歴史」担当  文学博士 白鳥庫吉教授

      大正13年〜昭和 2 年 第34代 文部大臣    岡田良平

      大正 5 年〜大正 7 年 第28代 文部大臣    岡田良平

      明治45年昭和 9 年 大日本報徳社第3代社長 岡田良平

      明治40年〜明治41年 京都帝國大学第2代総長 岡田良平

  次男:一木喜徳郎

      昭和 9 年〜昭和19年 大日本報徳社第4代社長 一木喜徳郎

      昭和 9 年〜昭和11年 第16代 枢密院議長   一木喜徳郎
      大正14年〜昭和 8 年 第 9 代 宮内大臣    一木喜徳郎

      大正 4 年〜大正 5 年 明治神宮造営局副総裁 一木喜徳郎

      大正 4 年〜大正 5 年 第19代 内務大臣   一木喜徳郎

      大正 3 年〜大正 4 年 第26代 文部大臣   一木喜徳郎

      明治42年〜明治44年 警察官練習所長   一木喜徳郎

                  明治18年   警官練習所開設

                  昭和23年   警察大学校に改称

                         (東京都公安委員長 東京帝国大学文学士 明星学苑長 児玉九十)

                  平成13年8月 警察大学校は東京都府中市朝日町へ移転

      明治20年       帝国大学法学士   一木喜徳郎

                   明治19年 帝国大学初代総長 渡邊洪基

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

         東京帝国大学第3代・第8代総長 明治 2(1869)年 慶應義塾入塾     濱尾新

              帝国大学初代総長 慶応元(1865)年 慶應義塾卒業​     渡邊洪基

                       安政 5(1858)年開塾 慶應義塾     福澤諭吉

                        (福澤諭吉は昭和59年11月1日発行「D一万円券」の表面に描かれている。)

                       天保 9(1838)年開塾 適塾       緒方洪庵 (ほか日本国の私塾多数)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

天文18(1549)年 イエズス会宣教師フランシスコ・ザビエル 『足利学校』=「日本国中最も大にして、最も有名な坂東の大学」

永享11(1439)年 関東管領 上杉憲実公招聘 初代庠主 臨済宗 快元 日本最古の学校 大正10年 日本国 指定史跡『足利学校』

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

承平 8 ( 938)年 鎮守府将軍 六孫王大権現 経基流清和源氏初代 正一位 源経基公 滞在地 日本国 武蔵国府 明星学苑

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

勲三等旭日中綬章 東京帝国大学文学士・米国名誉文学博士 児玉三夫 平成5年春受章後の平成5年秋実施 児玉基博士の明星学苑面接

平成5年面接担当者:臨済宗 住職 白川学苑主事

          児玉九十校長 旧制明星中学校卒業 旧制明星中学校「国語」教諭 昭和17年10月 着任

          旧制明星中学校 昭和14年現在の生徒「白川先生」「三澤先生」については「児玉九十」に関するページに記載

母(児玉基博士の保護者):日本教育史(寺子屋の年中行事)専門

             明星大学 文学士・文学修士(児玉基博士の母方祖父:昭和天皇陛下御盃下賜 警視庁警視)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

bottom of page